POINTSALAD(ポイントサラダ)ルール&レビュー みんなで美味しいサラダを食べましょう! セットコレクション系ボードゲーム

B!

 

こんにちは!ボドゲおじさんです!

今回は「POINTSALAD(ポイントサラダ)」の紹介です

Contents

サラダをたくさん作って、ポイントを稼ぎましょう!108枚のカードのすべてが異なっっているという、簡単ルールながら独特の感じを持ったカードゲームになっています。

ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 20分

ゲームの概要

手番では、野菜カードを2枚取るまたはポイントカードを1枚取るかのどちらかを選択します。山札が無くなるまでこれを繰り返していきます。

自分の手元にある野菜カードポイントカードで得点計算をします。最も得点の高いプレイヤーの勝利です。

ゲーム準備

全部で108枚のカードがあります。片面は6種類各18枚ずつの野菜カード面になっています。

その裏側の片面はポイントカード面になっています。すべてのカードが異なった得点方法を表しています。

例えば下の写真の上段は左から、玉ねぎ3個ごとに8点・キャベツ1個+トマト1個ごとに5点・各野菜カードが2枚以下だとその種類ごとに3点となっています。

その他にもいろいろな得点方法が108種類あります。

すべてのカードをよくシャフルして、ポイントの面を上にして3つの山札を作ります。

各列から2枚ずつめくり野菜カードの面を上にして並べます。

以上で準備完了です。

ルール説明

スタートプレイヤーを決め時計回りに手番を行います。

手番では、次の2つから1つを選びアクションを行います。

1.野菜カードを2枚取る

野菜カード6枚の内から好きな2枚を獲得します。獲得したカードは野菜面を上にして自分の前に置きます。

空いた場所には、その列にある山札から補充します。

もし、1つの山札が無くなったら3つがだいたい均等になるように他の2つの山札から補充します。

2.ポイントカードから1枚取る

3つの山札の1番上にあるポイントカードを1枚取ります。獲得したカードはポイント面を上にして自分の前に置きます。

手番終了時に1回だけ、自分の前にあるポイント面が上になっているカードを1枚だけ野菜面に変更することが出来ます。

注意 野菜面をポイント面にするという逆はダメです!

以上で手番終了です。

これを繰り返していきます。

ゲーム終了条件

3つのポイントカードの山札が無くなり、野菜カードもすべて場から無くなったらゲーム終了です。得点計算に入ります。

得点計算

ポイントカードの得点方法に従って、得点していきます。野菜カードは、ポイントカードごとに何回でも得点として数えることが出来ます。

下の写真の場合は、左から8点×3セット+1点×9枚+2点×6枚+5点×2セット=55点です。

感想

今までありそうでなかったルールのセットコレクション系ゲームになっています。

すごくサクッと終わる感ですね。決して面白くいということではありませんが、逆に言えばあまり盛り上がる場面がないとも言えますね。

楽しいのですが、自分のカードを見ながら良いポイントカードが出たらそれを獲得するということに皆が集中するので、盛り上がるというより自分のカードをじっと見つめている感じが強いです。

ボードゲームで自分の個人ボードをずっと眺めている感じに近い。

相手のカードを見て得点出来そうだからそれをカットするというような場面はあまりまりませんね。それよりも、その場のカードがどんどん変化していくので臨機応変に対応していくのが大事です。

なかなか楽しいカードゲームです、機会があればプレイしてください。

以上「ポイントサラダ」の紹介でした

Amazon

POINT SALAD / ポイントサラダ [並行輸入品]

新品価格
¥3,980から
(2019/11/25 10:08時点)

 

セットコレクション系ボードゲームの紹介

おじさんの独断ボードゲーム評価 7点(10点満点)

ボードゲーム紹介一覧へ

ホームに戻る

最新の記事はこちらから