ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームア行トリックテイク エスカレーション トリックテイク系カードゲーム どんどん数字を上げていけ!ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボードゲーム 今回は「エスカレーション」の紹介です。 ゲームデザイナーは、ライナークニッツアです。ドンドン大きな数字を出していくカードゲームです。正にエスカレーションですね ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 15分 カードは1~13までと、下の段の左のワイルドカード(1~7まで... 2018-09-06 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向き子どもも楽しい ウミガメの島 有名ボードゲーム 名作すごろくゲーム サイコロを振ってカメを進める ルール説明 こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「ウミガメの島」の紹介です ゲームデザイナーはアレックス・ランドルフです「ハゲタカのえじき」「チャオチャオ」「ハイパーロボット」など有名なゲームがたくさんあります。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~7人 ゲーム時間 30分 下の写真がゲームボード全景です。右下にあるのは... 2018-08-24 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きア行 おばけキャッチ 反射神経型のカードゲームです どれを取る!? 頭がパニック!? ルール説明 ボードゲーム 今回は「おばけキャッチ」の紹介です 頭の体操や脳トレにちょうどいいかも知れません。頭がパニクルゲームです! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 10分 ルールを説明します 白いおばけ 赤いイス 灰色のネズミ 緑のビン 青い本 があります。 山札からカードを1枚めくります。 例えば上のカード... 2018-08-20 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームア行ライナークニッツィア インフェルノ ボードゲーム カードゲーム 地獄の炎で焼き尽くされろ 今回は「インフェルノ」の紹介です 各プレイヤーは、地獄の炎に焼かれないようにしなければなりません。ゲームデザイナーは、ライナークニッツアです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~7人 ゲーム時間 20分 下の写真が、カードです。1から5までの数字が各4枚5色あります。 赤のカードだけは、他のカードと異なり絵... 2018-08-16 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームア行トリックテイク ウントチュース トリックテイク系カードゲーム チュースと言ってゲームから抜けよう! ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「ウントチュース」の紹介です ウントチュースとはドイツ語で「じゃーね、バイバイ」と言う意味だそうです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 4人~6人 ゲーム時間 20分~40分 このゲームはカードを獲得し、カードの数字の合計が一番大きいプレイヤーが優勝です。 このゲームで使う... 2018-08-11 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームア行傑作 アブルクセン 傑作カードゲーム 相手を攻撃するのは得か損か? ボードゲーム こんにちはボドゲおじさんです! アブルクセン 今日はカードゲームの傑作と言われる「アブルクセン」を紹介したいと思います。 ゲーム難易度★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 20分 ルール説明 1から13までの数字カードが各8枚ずつと、ワイルドカード5枚で構成されています。下の写真のように、基本は自分の手番で... 2018-07-28 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級ア行協力ゲーム 大いなる狂気の書 ボードゲーム この前のボードゲーム会で、「大いなる狂気の書」をやりました。最近品薄状態のようで、人気があるボードゲームですね。 プレイヤーは色々な特色を持った魔術師となって、他のプレイヤーと協力しながら、魔物と一緒に現れる呪いのカードを除去し、魔物を倒していきます。魔物は5体?(細かい事は忘れてしましました)いますが、ゲームの勝利... 2018-07-12 ボドゲおじさん