今回は「花見小路」の紹介です。
Contents
プレイヤーは、高級料亭の老舗の行きつけの客として、芸者の気を引くために伝統的な道具を集め、彼女たちの気を引くためにプレゼントをします。
ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 15分
芸者カードが7枚あります。左上の数字は魅力値です。また、獲得した時の点数になります。
上の段は、勝利マーカー7枚、下の段はアクションタイルが4枚×2の8枚あります。アクションタイルは1から4まで4つのアクションがあります。
芸者カードの魅力値の数字だけ、道具カードがあります。下の写真の芸者には5枚の道具カードがあります。
下の芸者カードには、道具カード2枚です。
ゲームの目的は、芸者に道具をプレゼントして気を引き、芸者4人を迎え入れるかまたは魅力値11以上を集めることです。
芸者カードを7枚場に並べ、芸者カードの上に勝利マーカー1個ずつ載せます。アクションチップ4枚を各プレイヤーの前に置きます。
道具カード21枚から1枚裏のまま箱に戻します。それ以外の20枚のカードをよくシャフルして、6枚ずつ配ります。残りの道具カードは裏向きのまま山札として置きます。
ゲームの大きな流れを説明します。下の写真のように、アクションチップを使用して、各芸者カードのそれぞれ自分側の横に数字と色の同じ道具カードを置いていきます。1ラウンド終了した時に、道具カードが多いプレイヤーが芸者カードを獲得します。獲得した場合は、各芸者カードの上にある勝利マーカーを自分の側に置きます。1ラウンド終了時に勝利条件を満たしていない場合は、次のラウンドを行います。
ルールを説明します
スタートプレイヤーから、手順ごとに山札から1枚道具カードを引きます。その後、アクションチップを1枚選んでアクションを行います。1回使用したアクションチップは裏にします。使用したアクションチップは裏返します。同じアクションは出来ません。交互に手番を行い、各プレイヤー4回アクションを行います。それで1ラウンド終了です。
各アクションの説明をします。
1.密約
手札から道具カードを1枚選び、裏向きでアクションチップの下に置きます。この道具カードは、お互いに4つのアクションが終了した後に芸者カードの横に置きます。
2.取捨
手札から2枚道具カードを選び、裏向きにしてアクションチップの下に置きます。この2枚の手札は1ラウンド終了まで使用できません。(単純に捨て札ということです。)
3.贈予
道具カードを3枚選び表にして公開します。相手プレイヤーはその中から道具カードを1枚選び、自分側の芸者カードの横に置きます。残り2枚は自分側の芸者カードの横に置きます。
4.競争
道具カードを4枚選び2枚ずつ2組に分けて公開します。相手プレイヤーは、そのうちどちらかの組の2枚を選び自分側の芸者カードの横に置きます。残りの2枚は手番プレイヤーが、自分側の芸者カードの横に置きます。
各アクションを交互に4回ずつ行ったら、密約アクションチップの下にあるカードを表にして自分側の芸者カードの横に置きます。
各芸者カードの横の道具カードの枚数を確認し、多い方のプレイヤー側に勝利マーカーを置きます。道具カードが同じ枚数の場合は、勝利マーカーは芸者カードの上に載せたままです。
勝利条件を満たしているか確認し、満たしていない場合は、この状態のまま(つまり勝利マーカーをそのままにして)、次のラウンドに入ります。再び21枚のカードから1枚選び裏向きのまま1枚戻し、シャッフルします。
次のラウンドで、道具カードが多い場合は、相手側にあった勝利マーカーを自分の側に置くことが出来ます。これを勝利条件を満たすまで繰り返していきます。
勝利条件
4個以上の勝利マーカーを獲得する、または、勝利マーカのある芸者カードの魅力値合計が11以上である。
勝利条件を満たしたプレイヤーの勝利です。
感想です
ルールはすぐ覚えられますが、なかなか考えることが多いゲームですね。どのカードを捨てるのか、どのカードを相手に渡して大丈夫なのか、かなり悩みます。1枚カードが箱にしまわれているため、完全に読むことは出来ません。考えるとかなり長考してしますかも・・・。
勝利条件を満たさない場合は、継続して次のラウンドに入りますので、そこからの新たな戦略を求められます。2人専用ゲームとして、かなり良い出来栄えではないでしょうか。カードも綺麗ですね。
以上「花見小路」の紹介でした。
おじさんの独断ボードゲーム評価 8点(10点満点)
ボードゲーム紹介一覧へ
ホームに戻る
Amazon
新品価格 |
楽天
価格:1,944円 |