ボードゲーム紹介 アクションソロプレイタイル配置パズル ウボンゴミニ(UBONGO) ルール&レビュー パズル&スピード系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ウボンゴミニ(UBONGO)」の紹介です 世界で最も売れているというボードゲーム「ウボンゴ」のミニ版の登場です。スタンダード版との違いは?! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 1人~4人 ゲーム時間 15分 ゲームの概要 各プレイヤーは8個のピースを持ちます。 一斉に各プ... 2020-08-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 じっくり考えるア行タイル配置ボードゲーム ELECTROPOLIS 電力世界 ルール&レビュー 発電と大気汚染と支持率に悩む・・・ タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ELECTROPOLIS 電力世界」の紹介です 発展著しい都市の市長となり、大気汚染と支持率の変化に気をつけながら多くの電力を生み出していきましょう! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 50分 ゲームの概要 プレイヤーボードの5×5のマスに発電所タ... 2020-06-15 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームタイル配置ハ行初心者向き プント(PUNTO) ルール&レビュー 4色4目並べ タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「プント(PUNTO)」の紹介です 点を並べるだけの簡単な勝負です。自分のタイルを早く4枚並べていきましょう! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 20分 ゲームの概要 自分の担当する色を1色選び、1手番1枚ずつ置いていきます。点の数が多い時は少ないカ... 2020-06-12 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ソロプレイタイル配置ナ行ボードゲーム ナンバーナイン ルール&レビュー タイルをたくさん重ねよう! タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ナンバーナイン」の紹介です ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 1人~4人 ゲーム時間 20分 ゲームの概要 ナンバーカードをめくり、プレイヤー全員がそれと同じ数字のナンバータイルを自分の前に配置していきます。 より上に重ねたナンバータイルほど得点が高くなります。出来るだけ... 2020-06-08 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 サ行ソロプレイタイル配置ボードゲーム 千本鳥居 ルール&レビュー 名所めぐりと鳥居をくぐろう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「千本鳥居」の紹介です 日本の文化をテーマにしたボードゲームです。美しい日本を旅していきましょう! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 1人~4人 ゲーム時間 45分 ゲームの概要 旅をしながら同じ種類の名所を鳥居をくぐりながら巡っていきます。 手番では、庭園タイルを1枚配置... 2020-05-22 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 じっくり考えるア行タイル配置ドイツゲーム大賞 アズールクリスタルモザイク拡張 ドイツゲーム大賞を取った「アズール」のボードが変更されました! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「アズールクリスタルモザイク拡張」の紹介です ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 45分 ルール変更点 2種類のボードが追加されました。 基本的なルールは、「アズール」と同じです。変更点を説明します。 ボードA面 タイルの色があるところには当然その色の... 2020-04-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行タイル配置ドイツゲーム大賞ボードゲーム キングドミノ ルール&レビュー 2017年ドイツゲーム大賞 タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「キングドミノ」の紹介です あなたは王国を広げるために新たな土地を探している君主です。最高の土地を見つけて他の王国を圧倒しましょう! 2017年ドイツゲーム大賞を取ったボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 タイル... 2020-03-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 タイル配置タ行パズルボードゲーム クィーンズ ルール&レビュー ランの花の獲得と配置のジレンマが悩ましい! タイル配置 パズル系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「クィーンズ」の紹介です あなたは名高い養蜂家です。栄誉と名声のために同業者と競い合います。 自分の畑にランの花を咲かせ、養蜂箱により多くのハチを集め最も素晴らしいハチミツを作り出しましょう! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 ... 2020-02-14 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 じっくり考えるタイル配置ハ行ボードゲーム ブロックスデュオ 傑作ゲーム「ブロックス」の2人専用版もやっぱり傑作! タイル配置 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ブロックスデュオ」の紹介です 大人気ボードゲーム「ブロックス」の兄弟にあたる「ブロックスデュオ」です。ブロックスが2人専用の対戦ゲームになりました。 簡単ルールなのにしっかり考えられる非常に良いボードゲームです! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 3... 2020-02-07 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ソロプレイタイル配置タ行パズル タイニータウン ルール&レビュー パズル系タイル配置 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「タイニータウン」の紹介です あなたは森にある小さな町の町長です。この新たな土地は本当に小さく建築資材も不足しています。 賢く計画を立てて豊かな町を作り上げましょう! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 1人~6人 ゲーム時間 45分 ゲームの概要 個人ボードも町は4×4の1... 2020-02-05 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 タイル配置ボードゲームラ行ワーカープレイスメント リトルタウンビルダーズ ルール&レビュー フランス年間ボードゲーム大賞ノミネート作品 ワーカープレイスメント ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「リトルタウンビルダーズ」の紹介です 石・木材・魚の資源を生産して、建物を作り小さな街を発展させましょう! 非常にシンプルなワーカープレイスメントの入門に最適なボードゲームとなっています。 2020年1月にフランスの年間ボードゲーム大賞にノミネートされました。 ゲーム難易度 ★... 2020-01-31 ボドゲおじさん
ボードゲーム会参加記録 タイル配置ボードゲーム会中量級紙ペンゲーム 「宝島」「ノヴァルナ」「BIGDIG」「KAMAKURA COLLECTION」ボードゲーム会でプレイしたゲーム感想 こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回篠崎ボードゲーム会に参加しました。2019年最後のボードゲーム会となりました。 今回は4つのボードゲームをプレイしました。簡単に感想を書いていきたいと思います。 BIG DIG 「BIG DIG」というように大きな穴を掘っていく紙ペンゲームです。 15分から20分くらいで終わるお... 2020-01-08 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ソロプレイタイル配置ナ行ボードゲーム ノヴァルナ ルール&レビュー タイル配置&パズル系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ノヴァルナ」の紹介です アブストラクトなタイル配置ゲームです、新月(ノヴァルナ)は人類の中でずっと、新たなスタートと考えられてきました、ゲームごとに新しい戦略を開発していきましょう! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 1人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 手番では... 2019-12-27 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 タイル配置ボードゲームマ行中量級 MIYABI(雅) ルール&レビュー 庭師になって日本庭園を造ろう! タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「MIYABI(雅)」の紹介です 日本庭園を造る庭師となって、自分だけの物静かで趣のある庭園をつくりましょう! 「雅(みやび)」とは上品・優美・洗練などを意味します。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 45分 ゲームの概要 庭園ボードにルールに従って... 2019-12-23 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 セットコレクションタイル配置タ行女性受け ツリーラインアベニュー(TREE LINED AVENUE) ルール&レビュー 美しい景観の公園をつくろう! タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ツリーラインアベニュー」の紹介です 一流デザイナーとなって、並木道の最も美しい景観の公園を設計しましょう!タイル配置型のボードゲームです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 エリア(樹木)カードを順番に1枚ずつ配置して、6枚×... 2019-12-13 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ア行セットコレクションタイル配置ボードゲーム アンクォール(ANKHOR) ルール&レビュー タイル配置とリソース管理 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「アンクォール(ANKHOR)」の紹介です シンプルなタイル配置とリソース管理を行うスピーディーなゲームです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 手番では、トークンを3枚取るかまたはトークンを使用してタイルを1枚購入して自分の前... 2019-12-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 じっくり考えるタイル配置ハ行ボードゲーム FILLIT(フィリット) ルール&レビュー「2019年ゲームマーケット最優秀賞」アブストラクト系ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「FILLIT(フィリット)」の紹介です ルールはシンプルですが、数手先を読んだコマとストーンの使い方が重要です。「2019年ゲームマーケット大賞 最優秀作品」を受賞したアブストラクト系ゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 20分 ゲームの... 2019-11-29 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ア行タイル配置パズルボードゲーム AXIOROTA(アクシオロータ) タイルを上手く配置して得点を稼げ! パズル系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「AXIOROTA(アクシオロータ)」の紹介です 「インジーニアス」というゲームが六角形タイルから四角タイルになり「AXIO」というボードゲームになりました。 今回その「AXIO」が少し変化したタイルに変更され新たなゲームとなり発売されました。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム... 2019-11-08 ボドゲおじさん