ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級サ行心理戦 SENATORS(セネターズ) ルール&レビュー お金で議員を買収せよ! インタラクション強めのボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「SENATORS(セネターズ)」の紹介です 共和制末期のローマにおいて、あなたは派閥の長となり富を用いて元老院での支持を買い求めます。最も多くの指示を集め「カエサル」となることがあなたの目的です。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間 60分 ゲームの... 2019-12-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲームハ行中量級 ブムントゥ(BUMUNTU) ルール&レビュー 価値の高い動物タイルを獲得しよう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ブムントゥ(BUMUNTU)」の紹介です コンゴに伝わる民間伝承とコンゴ文化をモチーフとした軽量級の戦略ゲームです。あなたは動物たちの導きに従ってジャングルを旅して、彼らの加護を勝ち取っていかなくてはなりません。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 ... 2019-12-11 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級ア行 アイランド ルール&レビュー 財宝を持って火山島から脱出せよ! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「アイランド」の紹介です 名声を求めて数多くの冒険者たちが人類未踏の地に乗り出していきました。そして絶海の孤島にアトランティス文明の財宝が道借りました。あなたもその1人としてその孤島の火山島に財宝を求めてやってきました。 しかし、大地震が発生し火山が噴火しました。あなたは無事に... 2019-12-09 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム子どもも楽しい中量級カ行 ケルベロスの試練 ルール&レビュー 地獄の門番ケルベロスから逃げろ! みんなでワイワイと楽しめる お勧め ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ケルベロスの試練」の紹介です 冒険の途中、冒険者たちは大変な場所に迷い込んでしまいました。そこは地獄の入り口であり、業火の猛獣ケロべロスが門番としてあなたたちを威嚇しています。 一刻も早くこの場を逃れ、乗ってきたボートに飛び乗って逃げ出すしか方法がありません!早くにげろ!追い... 2019-11-01 ボドゲおじさん
ボードゲーム会参加記録 軽量級中量級ボードゲーム会 「サンファン」「Suggestion」「ロイヤルターフ」ボードゲーム会でプレイしたゲーム 感想 こんにちはボドゲおじさんです! 今回は2019年9月28日(土)千葉市ボードゲーム会に参加しました 「サンファン」 名作「プエルトリコ」から派生したカードゲームです。 生産施設を建てて生産物を作って売り、それを元手に新たな建物を建てていく拡大再生産とカードのコンボを上手く使っていくゲームです。 1つのラウンドで手番プ... 2019-10-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級傑作 BIG SHOT(ビッグショット)借金をして土地を競り落とせ! 名作エリアマジョリティ ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「BIG SHOT(ビッグショット)」の紹介です 都市開発が進み不動産バブルが到来しました。投資家たちは我先にと不動産に資産をつぎ込みます。 プレイヤーは資本家となり、所有権を示すキューブを競り落とし、それらを都市のエリアに上手く配置したいと考えています。 資産価値の高いエリア... 2019-09-20 ボドゲおじさん
ボードゲーム会参加記録 ボードゲーム中量級競りアブストラクト 名作「BIG SHOT(ビッグショット)」 アブストラクト系「バロニィ」ボードゲーム会でプレイしたゲーム 感想 こんにちはボドゲおじさんです! 2019年9月1日(日)ボードゲーム会でプレイした「BIG SHOT」と「バロニィ」の感想です。 「BIG SHOT(ビッグショット)」 不動産屋として、各地区の土地を獲得していきます。獲得するとその地区に描かれている数字分の得点が入る訳です。地区は9点から21点まであり、×2という得... 2019-09-11 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級タイル配置 パスタリー(PASSTALLY) 見た目華やか! でもパズル要素の強い ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「パスタリー」の紹介です 見た目が非常に鮮やかなインスタ映えしそうなボードゲームです。女性にも受けがよさそうなゲームですね。 しかし、中身はパズルのような頭を使う悩ましいボードゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~3人 ゲーム時間 45分 ゲームの... 2019-09-06 ボドゲおじさん
ボードゲーム会参加記録 ボードゲーム中量級ボードゲーム会じっくり考える 「POLIS(ポリス)」「STOCKPILE(ストックパイル)」 ボードゲーム会でプレイしたゲーム 感想 こんにちは ボドゲおじさんです! 2019年8月24日(土)千葉ボードゲーム会で「POLIS」「STOCKPILE」をプレイしたので感想を書きます。 「POLIS」 プレイヤーはギリシャの都市国家の指導者として国家の繁栄(勝利点)を目指していくボードゲームです。 各プレイヤー7つの国家からランダムに1つ選びその国家を... 2019-08-30 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級タイル配置 ブルーラグーン ルールがシンプルなのに面白い! 部族を島々に広げていく陣取りゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ブルーラグーン」の紹介です 青き入り江(ブルーラグーン)の楽園のごとき島々、その前人未踏の地は誇り高きポリネシアンの船乗りや冒険家にとっては宝の山! 部族全員の力を借りて、様々な島に生活圏を広げましょう。道中、貴重な資源を集め、戦略的に居住地をつくり、群島一の部族として歴史に... 2019-05-15 ボドゲおじさん
ボードゲーム会参加記録 軽量級中量級ボードゲーム会ライナークニツィア 2019年5月 小岩ボードゲーム会 「モダンアート 豪華版」「スペースベース」「リカーーリング」 こんにちは!ボドゲおじさんです 2019年5月5日子どもの日、小岩のボードゲーム会に参加してきました。 令和初のボードゲーム会参加となりました。 モダンアート(豪華版) ライナークニッチィアの傑作ボードゲーム「モダンアート」、やる度に展開が変わるとても面白い競りゲームです。 今回な、なんと豪華版!(韓国版)でプレイす... 2019-05-10 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級サ行ライナークニツィア SAKURA できるだけ天子さまの近くに! ライナークニッチィア作品 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「SAKURA」の紹介です 春来たり、御所の桜は花盛り。お花見をいつも楽しみになさっている天子さまは、今年も例年のように御所の美しい庭園に出かけようとしています。あなたは宮廷の絵師の一人として、天子さまと桜をモチーフに最高の絵を仕上げるべく毎年お供をしています。なるべく天子さま... 2019-03-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム子どもも楽しい中量級サ行 ザックンパック(Zack&Pack) トラックに荷物を上手く積みましょう! 傑作ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「ザックンパック」の紹介です トラックに荷物を積み込みますが、トラックごとに積める荷物の形や量が異なります。瞬時にどのトラックに荷物を積むのかを判断してトラックを選び、荷物を積んでいくボードゲームです。 皆で楽しむパーティゲームとして最適な傑作ボードゲームです。子供と一緒にプレイ... 2019-03-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム会参加記録 ボードゲーム中量級ボードゲーム会重量級 2019年1月 千葉ボードゲーム会に参加しました 「ケイラスマグナカルタ」「アズールステンドグラス」「フレスコ」 こんにちは!ボドゲおじさんです。 2019年1月26日(土)今日は千葉のコワーキングスペース201でボードゲーム会に参加しました。 今回は15人くらいの方が参加されていました。今日は6個のゲームをプレイすることが出来ました。 ザ・ゲーム フェイストゥーフェイス 「ザ・ゲーム」という協力して手札を出しきっていくカードゲ... 2019-02-01 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級セットコレクションライナークニッツィア ロストシティライバルズ 競りが加わった「ロストシティ」です 4人までプレイ出来ます カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ロストシティライバルズ」の紹介です たくさんのボードゲームを世に出しているライナークニッツィアの名作「ロストシティ」がライバルズとなって帰ってきました。このゲームの流れを汲んだシリーズも「ロストシティボードゲーム」「ケルト」など、いろいろなゲームが発売されました。今回のライバ... 2019-01-28 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級2人専用じっくり考える 横浜紳商伝DUEL 評判の良い「横浜紳商伝」が2人専用になりました! ルール説明・感想 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「横浜紳商伝DUEL」の紹介です とても面白いボードゲームという評判であった「横浜紳商伝」の2人専用版です。同じような中身ながら、時間を短縮できるよう工夫されたゲームとなっています。このDUELもかなり面白いゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人専用... 2018-12-05 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級サ行タイル配置 CITY OF ROME(シティオブローマ)後編 2018年スカウトアクション1位 ルール説明と感想 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「CITY OF ROME」後編の紹介です ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 60分 今回は後編です。ルール説明と感想を書きます。 前編のゲーム概略・カード説明はこちらです。 ゲーム準備 自分の色の開始建築カード2枚・使者コマ1個・お金5個を受け取り... 2018-11-30 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲーム中量級サ行タイル配置 CITY OF ROME(シティオブローマ)前編 「ゲーム概要」と「カード効果説明」です ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「CITY OF ROME」前編の紹介です 2018年のシュピール18でスカウトアクションで1位になったゲームです。いろいろなゲームプレイヤーがノーマークだったゲームらしく突然の1位だったらしいです。言語依存もなく、プレイ時間は60分ほどで初心者でも十分楽しめるボードゲームとな... 2018-11-28 ボドゲおじさん