ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲームア行 エレベーター前で きちんと並びましょう! 割り込みはダメ! カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「エレベーター前で」の紹介です さあ、今日は家族みんなでデパートでのお買い物。でもエレベーター前は大混雑です。お目当てのフロアにうまくたどり着くことができるかな。 ママはパパの前へ、グランパは女の子の前へと、わがままなお客たちは列に割り込み放題です。しかも仲の良い3人組は列を離... 2019-06-12 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲームトリックテイク ラマ(LAMA) 降りるのか!? 最後まで突っ張るか!? 2019年ドイツゲーム大賞ノミネート 感想 カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ラマ(LAMA)」の紹介です ライナークニッチィア作品で2019年ドイツゲーム大賞ノミネート作品「LAMA」です。どんなゲームに仕上がっているのでしょうか? ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 20分 ゲームの概要 手札を6枚配り、1枚ずつ出していき... 2019-06-10 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームサ行トリックテイク スパルタクス(古代ローマの新しいゲーム) シンプルなルールながら切れ味鋭いトリックテイク系カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「スパルタクス」の紹介です ライナークニッチィアの「古代ローマの新しいゲーム」は14個のボードゲームが1つの箱に収められている素晴らしいボードゲームです。今回はその中の1つ「スパルタクス」を紹介します。 「古代ローマの新しいゲーム」の紹介記事はこちら 14のゲームは下にあるよう... 2019-06-07 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲームア行 王宮のささやき 手番が自分に回ってきませんように!? 我慢比べのカードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「王宮のささやき」の紹介です 王宮では不平が渦巻き、不穏な空気が漂っています。まさにいま、最初の陰謀が計画されようとしています。会計士は将軍を自分の陰謀に巻き込み、メイドは密かに魔法使いに耳打ちします。 最悪なのは同じ地位の人々が手を組んだ場合です。そうなると王宮中に噂が広まり... 2019-06-05 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲームトリックテイク リカーーリング 手札と場のカードがクルクル変化する 変則トリックテイク系カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「リカーーリング」の紹介です みんなの思いがぐーーーるぐる!ちょった変わったトリックテイキング?!カードゲームです。単純なルールながらなかなか奥が深いカードゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 順番にカードを... 2019-06-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲームタイル配置 ノックスフォード 手下を使い街を支配せよ! カード配置系カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ノックスフォード」の紹介です 終わらぬ建設と拡張と歯車の鳴りやまぬ、眠らぬ都ノックスフォードへようこそ。あなたは犯罪組織のボスとなって、片腕となる部下たちを率いて、ノックスフォードで一番栄えている地区を支配しなければなりません。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4... 2019-05-31 ボドゲおじさん
雑記 カードゲームボードゲーム 2019年ゲームマーケット春 こんにちは!ボドゲおじさんです。 2019年5月25日土曜日ゲームマーケット2019春に行ってきました 半年に一度のボードゲームの祭典です、楽しみにしてました。新しいボードゲームが盛りだくさんですよね!でも今日は暑い東京は気温予想32度くらいですかね、5月としては異常ですよね。 今回は臨海線の国際展示場駅ではなく東京... 2019-05-29 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム女性受けパーティゲーム ワードスナイパーイマジン 面白いワード系カードゲームに続編が出ました! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ワードスナイパー イマジン」の紹介です お手軽ワード系カードゲーム「ワードスナイパー」私の好きなカードゲームのひとつです。職場の人もこのゲームが気に入って買った人もいます。 その「ワードスナイパー」の続編「ワードスナイパー イマジン」が2019年発売されました(今回は2019ゲ... 2019-05-27 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲームア行 アーキテクチュラ 美しい都市を作りましょう! 建物の価値を競争しあうカードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「アーキテクチュラ」の紹介です 偉大な建築家たちがこの「アーキテクチュラ」の街にやってきました。その目的は、魅力的な街を作り街を発展させ住民に喜んでもらうことです。しかし、野心的な彼らは住民のことはそっちのけで腕と貢献度を競い始め、街は実験場の様相を呈しています。 このゲームで... 2019-05-24 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行競り 翡翠の商人 欲しい枚数を宣言する競り系カードゲーム シンプルながらジレンマもある ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「翡翠の商人」の紹介です 交易と言う名の黄金が砂漠には眠ります。あなたは隊商の長となり、翡翠や香辛料など様々な交易品を集めます。狡猾な分配によって競争相手を出し抜き、最後に最も大きな財産を築くのは誰でしょうか? 欲しいカードの枚数を言って競りを行う、独特の競りのカードゲームとな... 2019-05-20 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームサ行心理戦 サメ警報 2種類64枚のカードだけで成り立つ ブラフ系カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「サメ警報」の紹介です 落ち着け!あれはおそらくイルカだ!サメのはずは無い!イルカなのかサメなのかどっちなのか・・・? 「サメ警報」は勝つために、はったりが必要になるときがあります。相手をいかに騙して、自分に有利な状況を作っていくのか?ブラフ系カードゲームです。 ゲーム難易度 ... 2019-05-08 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームタ行トリックテイク ティンダハン 屋台で大儲けしよう! 変則トリックテイキング カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ティンダハン」の紹介です フィリピン語で「屋台」のことを「ティンダハン」と言います。このゲームでは各プレイヤーは、フィリピンの屋台の店主となります。 フルーツカードを出してフルーツをいっぱい獲得するのか?、あるいは店員さんを雇って多くの屋台を出すのか?店主としてどのようにすれ... 2019-05-06 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き推理 4人じゃたりない!妖精パーティー ボードゲーム初心者にも優しいカードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「4人じゃたりない!妖精パーティー」の紹介です 妖精たちがパーティーを開催しようとしています。プレイヤーはその手助けをして、お礼としてキラキラをもらいます。 プレイヤーは妖精たちをいくつかのパーティー会場に集めますが、それぞれの会場に何人集まっているか確認出来ません。5人以上集... 2019-05-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 カタカナーシ カタカナ語一切禁止ゲーム 言葉系パーティゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「カタカナーシ」の紹介です カタカナ語を当たり前に使いすぎていて、カタカナなしでは言葉の意味が上手く説明できない・・・。そんなもどかしさが盛り上がる”カタカナ語一切禁止”のワード系パーティゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~8人 ゲーム時間 15分 ゲーム... 2019-05-01 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームサ行トリックテイク シュティッヒルン 20年以上前の名作 メイフォローのトリックテイキングカードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「シュティッヒルン」の紹介です メイフォロー系カードゲームの名作「シュティッヒルン」です。最初プレイするとなんだかよく分からない?のですが、やればやるほど面白さと難しさが分かってくる名作カードゲームになっています。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 3人~6人 ゲーム時間 ... 2019-04-29 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームア行タイル配置 アーボレータム(ARBORETUM) 綺麗な並木道を作ろう! 見た目とは反対にシビアな苦しい楽しいカードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「アーボレータム」の紹介です 樹木園(アーボレータム)ほど、華やかに彩られた美しき自然は中々ありません。あなたは、樹木園を訪れた人々が色どり鮮やかな草花咲き乱れる小道を歩けるように、慎重な計画を立てなければなりません。 非常に面白いカードゲームになっています。私もボードゲーム会... 2019-04-26 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームボードゲーム初心者向き フォーセール 初心者に優しい軽い競り系カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「フォーセール」の紹介です 入札による競りによっとブラフによって最高の不動産を手に入れ、その不動産を売却し、1番多くのお金を獲得したプレイヤーの勝利です。 入門の競り系ボードゲームとして最適のカードゲームになっています。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 3人~6人 ゲーム... 2019-04-22 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームサ行推理 13ゴースト 地下室に隠れたゴーストを見つけよう! 推理系カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「13ゴースト」の紹介です 幽霊屋敷を支配しようと、ゴースト達が競っています。ベストな隠れ家を見つけて、その地位を手に入れましょう。 軽い感じのコンパクトな推理系カードゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 10分 ゲームの概要 各... 2019-04-17 ボドゲおじさん