ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ファブフィブ(FAB FIB) ブラフ系カードゲーム 「987」本当ですか??? ボードゲーム ルール説明 今回は「ファブフィブ」の紹介です ブラフ系(はったり)ゲームの代表作です。ブラフ系ゲームは他に「ごきぶりポーカー」「チャオチャオ」などがあります。 「ごきぶりポーカー」の紹介はこちら ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数3人~10人 ゲーム時間 20分~30分 カードには0から9までの数字が描かれています。各5枚の計... 2018-09-21 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行トリックテイク ボトルインプ トリックテイク系カードゲーム ボトルを誰かに押し付ける?! ボードゲーム ルール説明 今回は「ボトルインプ」を紹介します。 トリックテイク型のカードゲームです。シンプルなルールながら、なかなか考え所があるゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 カードは1から37まであります。それぞれに黄色・青・赤の色があります。各カードにはコインのマークがあります。... 2018-09-16 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き子どもも楽しい ペンギンパーティ 初心者向けカードゲーム ピラミッドを作る?! ボードゲーム ルール説明 今回は「ペンギンパーティ」の紹介です。 カードを組み上げてカードの8段のピラミッドを作っていきます。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 15分 下がペンギンのカードです。6種類のペンギンがいます。カードは全部で36枚です。 したは、シャチのチップです。黄色が1ポイント赤が5ポイントで、手札... 2018-09-13 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム子どもも楽しいハ行 ぴっぐテン 足し算のカードゲーム 子どもの計算練習に!? ボードゲーム ルール説明 今回は「ぴっぐテン」を紹介します。 可愛いイラストで子どもでも楽しめるカードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数2人~8人 ゲーム時間 15分~20分 下の写真がカードです。0から10までの数字が描いてあります。 0と5は少し特殊なカードです。後で説明します。 ゲームの目的は、カードを多く獲得することで... 2018-09-12 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行トリックテイク ヴァンパイア・クィーン(VAMPIRE QUEEN) トリックテイク系カードゲーム 早く仲間を逃がせ! ルール説明 ボードゲーム 今回は「ヴァンパイア・クィーン」の紹介です。 夜が明ける前に、ヴァンパイアハンターに狩られてしまう前に、仲間のヴァンパイアを棲家に帰らせなければなりません。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 3人~12人 ゲーム時間 30分 ヴァンパイアカードです。1から13までのカードが8枚ずつあります。 下の写真が特殊カード... 2018-09-11 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行競り 袋の中の猫フュロー 競り系カードゲーム 猫を集める!? ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「袋の中の猫フィロー」の紹介です。 競りで各カードを獲得していきます。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間 20分 下の写真が。各プレイヤーに配られる10枚のカードです。猫とウサギの左上に描いてある数字が、そのカードを獲得した時の得点です。犬(青色)は特... 2018-09-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ペアーズ その2(ゴブリンポーカールール) カードゲーム ボードゲーム 今回は「ペアーズ その2」ゴブリンポーカールールです。 前に「ペアーズ」の紹介をしましたが、同じカードを使った別のゲームとなります。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 15分 ポーカーチップを各プレイヤー数十枚用意します。 ルールを説明します。 カードをシャフルして、各プレイヤーに6枚ずつ... 2018-09-02 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ペアーズ(PAIRS) カードゲーム ペアを作らないように ボードゲーム 今回は「ペアーズ」の紹介です。 シンプルな運試しゲームです。カードの絵の柄が何種類もあります。下の写真は小鳥バージョンです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 15分 カードは、1が1枚・2が2枚・・・10が10枚となっています。 ルールを説明します プレイヤーの1人がペアのカードを作るか... 2018-09-01 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行ライナークニツィア ポイズン ルール&レビュー 我慢比べのカードゲーム 薬をあふれさせないように! ボードゲーム 今回は「ポイズン」の紹介です。 3種類の霊薬を作っていきます。ただし、大鍋から薬を溢れさせてはいけません! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~6人 ゲーム時間 人数×10分 下の写真が霊薬カードです。1・2・4・5・7の数字が描かれています。 霊薬カードは3種類あります。 下の写真は毒薬カードです。 下の写... 2018-08-28 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行傑作 ペッパー トリックテイク系カードゲーム 相手にペッパーを押し付けろ!!! ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「ペッパー」の紹介です 相手にペッパーカードを押し付け合うトリックテイク形式のカードゲームです。非常に安定の面白さのカードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~9人 ゲーム時間 30分 2から18までの数字が描かれたカードと1の代わりにペッパーが描かれたカード... 2018-08-23 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級傑作 ハンザテウトニカ(その2) 傑作ボードゲーム 都市のルートを繋げて能力を拡大する ルール説明 「ハンザテウトニカ(その2)」です ゲームルールを説明していきます。用語などはハンザテウトニカ(その1)を参考にしてください。 各プレイヤーは自分のターンが来たら、個人ボードの行動の数字だけアクションを実行できます。 できるアクションは、以下の5つです。 1 トレーダー・商人の割り当て プレイヤーは個人ボードの財布の... 2018-08-15 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級じっくり考える ハンザテウトニカ(その1) 傑作ボードゲーム 都市のネットワークを確立せよ ルール説明 今回は「ハンザテウトニカ」を紹介します ハンザ同盟をテーマにしたゲームです。ルール等が多いので、今回は2回に分けて説明していく予定です。 都市間の通商ルートを作り上げ、都市に支店を建てたり、自分の能力を高めて名誉ポイントを競い合います。 ゲーム難易度 ★★★★☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 45分~90分 下... 2018-08-14 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級じっくり考える フォルム・ロマヌム 名作ボードゲーム 区画ごとに勢力を広めて支持を集めろ! ルール説明 今回は「フォルム・ロマヌム」(ローマの古代遺跡)の紹介です。 ゲームデザイナーは、「エルグランデ」の作者ヴォルフガング・グラマーです。 ローマの執政官の地位をめぐる選挙で市民の後援を得るためにプレイヤーはフォルム・ロマヌム中を奔走するという設定です。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 60... 2018-08-13 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ひらがなポーカー 言葉系カードゲーム 言葉を作れ!!! ルール説明 ボードゲーム紹介 こんにちはボドゲおじさんです! 昨日本屋に行ったらたまたま「ひらがなポーカー」というのが売っていたので早速買ってきました。言葉系のカードゲームです。「ワードバスケット」「ワードスナイパー」などと同じ言葉系のカードゲームです。 今回は「ひらがなポーカー」の紹介です ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲー... 2018-08-12 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行 ぶくぶく カードゲーム ボードゲーム 嵐から羊を救え! 今回は「ぶくぶく」というカードゲームの紹介です。 大嵐が近づき、プレイヤーは島の羊飼いとなって、羊を救っていくゲームです。 ゲーム難易度★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間 30分 下の写真が「水位カード」です。1~12の数字があり各2枚ずつの計24枚あります。数字が大きいほど水位が高いと言うことです。24... 2018-08-07 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ハゲタカのえじき バッティングゲームの名作カードゲーム 被っちゃダメ!! ボードゲーム こんにちはボドゲおじさんです! 今回は「ハゲタカのえじき」というゲームを紹介します このゲームはかなり昔からある(1988年)超有名カードゲームです。バッティングゲーム(同じものが被る)という分類になります。有名なゲームデザイナーのアレックス・ランドルフさんの作品です。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6... 2018-08-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行ライナークニッツィア ハイソサエティ(HIGH SOCIETY) カードゲーム 何を買おうかな? 今回はライナークニッツィア作品の「ハイソサエティ」を紹介します。 お金をどんどん使って買い物をするハイソサエティ(上流階級)の人々のゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間 45分 下の写真が今回買い物をする商品カードです。1は旅行・5は高級車・10は島というように数字が高くなるほど... 2018-07-30 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 犯人は踊る カードゲーム紹介 ルール説明 「犯人はおまえだ!!」 初心者でも楽しめるボードゲーム 「犯人はおまえだ!!!!」 ってセリフ1回くらい言ってみたいですよね。今回はそんな皆さんのそんな夢を叶えてくれるゲームです。 「犯人は踊る(第3版)」の紹介です。 ボードゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~8人 ゲーム時間 10分 ルール説明です このゲームは各自4枚カードを受け取り、各プレイヤーは時計回り... 2018-07-23 ボドゲおじさん