ボードゲームマーケット2018秋に行ってきました

 

こんにちは!ボドゲおじさんです。

2018年11月25日日曜日、東京ビッグサイトの「ボードゲームマーケット2018年秋」に今年も行ってきました。

Contents

私は千葉県習志野市に住んでいるので、京葉線「新習志野駅」から「新木場」乗り換えで「国際展示場」まで30分くらいで着きます。千葉県って、ここらへんすごく近いんですよ、お台場あたり行くのはすごく便利、千葉県に生まれて良かった!!(千葉県生まれの千葉県育ちです

「国際展示場」へは、毎年9月に「東レパンパシフィックテニス」というテニスの女子の国際大会があり、有明スタジアムで行われていてこちらも毎年見に行ってます。テニスも大好きなので・・・。だから国際展示場付近はよく来る場所ですね。

今年の「ボードゲームマーケット」は、東京ビッグサイト展示場の西側で行われました。去年は東側の端だったので、かなり歩いた(20分くらい)と思いますが今年は駅から近くて良かったです。

なんだか毎年人が多くなってきてますよね、最近は早い時間だと混んで並ぶのでワザと少し遅めの昼頃着くようにしています。ただ、そうすると買いたいゲームが数量限定だったりして買えなくなるんですが・・・。混んでるの苦手なんです・・・。

多くの方がゲームの試し遊びをしていました。私は1人でいったので、なかなか入りにくい感じでしたが、誰もいないところに行ってそのゲームを販売している人にルールとか聞いたりちょっと試しプレイさせてもらいました。

やっぱり2人以上とかで行った方が試しプレイとかし易いですよね。と言ってもうちの妻はボードゲームなどに興味ないので、一緒に行ってなんてくれないでしょうね(あくまで予想ですが)。子どもはソニーのPS4とか任天堂スイッチの方をかなりやってますね・・・。

子どもは去年、ゲーム名は忘れましたがあるゲームの2000人くらい参加した全国大会で東京ビッグサイトに出場して上位40くらいに入ったと言ってました。

上の写真は、巨大キャプテン・リノの大会の様子です。

小さな子どもが楽しめるゲーム大会も開催されていました、やはり小さい子どもからボードゲームに親しむのが大事ですよね!

PCゲーム・ゲーム機のゲームも確かに面白いのですが、やはりボードゲームの方が対人間ですから絶対面白いです。情操教育や脳の発達にもかなり効果があるはずです。

私の小さい頃はPCゲーム・ゲーム機自体があまり無かった時代なの小さいころボードゲームをよくやった記憶があります。というかボードゲームしか無かった・・・。

今の若い人たちは小さいころからゲーム機があったので、逆にボードゲームの方が新鮮で新しいと感じるのかも知れません。

新作発売予定のボードゲームもいろいろ展示されていました。最近はコマがいろいろ凝ったデザインのものがたくさん出始めていますね。「スターシップサムライ」のコマもかなり凝った造りをしてますね!

今回買ったゲームは、「横浜紳商伝DUEL」です。

ルールは「横浜紳翔伝」から、部下コマと社長コマを無くし社長の移動がなくなり、単にエリアにパワーカード(社長・部下コマの代わり)をおいて効果を発動するようになりました。

確かにこの方が時間短縮にはなります。ただし、毎回横浜の街並みが変わり、社長が移動する楽しさ(苦しさ)商館や店舗を建てたときの特典が無くなりました。

それ以外は、かなり「横浜紳商伝」と同じで、中身がぎゅーと濃い60分くらいで終了する良いゲームとなりました。

横浜紳商伝DUEL」の紹介はこちらです。

CITY OF ROME」は、スカウトアクション1位となったゲームです。

タイル配置系で4✖4のローマの街を作っていきます。

住居・水道橋・寺院などの得点要素があり、それらを上手く配置して高得点を狙います。手番を早くすると建築資源が少なくなるというジレンマもあります。

詳しいゲームの紹介はこちらです



たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」も買いました。

これはゲームの名前を見て思わず買ってしまいました。配られたカードでプロポーズの言葉を作り1番評価の高いプレイヤーに得点が入る言葉遊び系です。

パーティゲームとしては男女でやると盛り上がりそうです。男同士でプレイするのはどうなんでしょうね?

ワードスナイパーエクストリーム」です。

ワードスナイパー」は私が好きなゲームの1つです。丁度拡張を見かけたので買っておきました。言葉のカードをこのカードの上に置きます。そして、その言葉に制限がかかるという拡張です。

また次回も参加したいと考えています。

以上「ボードゲームマーケット2018秋に行ってきました」でした。

ボードゲーム紹介一覧へ

ホームに戻る

広告

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事