今回は「インフェルノ」の紹介です
Contents
各プレイヤーは、地獄の炎に焼かれないようにしなければなりません。ゲームデザイナーは、ライナークニッツアです。
ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~7人 ゲーム時間 20分
下の写真が、カードです。1から5までの数字が各4枚5色あります。
赤のカードだけは、他のカードと異なり絵が描かれています。地獄のバニーガールの女性たちの絵ですね。(何故か5だけ男性?)赤は地獄の炎(インフェルノ)です。
このゲームも目的は、出来るだけカードを引き取らないようにする事です。カード1枚につき失点1点、赤いカードは数字の数だけ失点です。
ルールを説明します
各プレイヤーは、手札12枚を受け取ります、残りは山札とします。
スタートプレイヤーは、1枚カードを表にして出します。時計回りに次のプレイヤーは同じ数字または同じ色のカードを出さなければいけません。(マストフォローと言います)
例えば、下の写真のように橙の2が出された場合は、2または橙のカードを出します。
1周した後もどんどんカードを1枚ずつ出していきます。
もし、カードが出せないまたは出したくないプレイヤーは場にで出たすべてのカードを引き取り、自分の前に表にして置きます。
ただし、場に3枚未満の時には、場に出ているカードを引き取るとき、山札から3枚になるまでカードをめくり、そのカードも含めて引き取ります。
下の写真のように、最初のカードが赤カードだと大変なことになります。
手札から最後のカードを出したプレイヤーは「アウト」と宣言します。その後いずれかのプレイヤーが、場のカードを引き取るまでゲームを行います。(自分の手番の時に、手札がない場合はすべてのカードを引き取ります。)
ゲームが終了したら、赤のカードは数字の点数失点、その他のカードは1枚1点として計算します。これで1ラウンドです。
これをゲーム人数の回数ラウンド行い、トータルの点数が最も低いプレイヤーが勝ちです。
感想です
このゲームをプレイすると、多くの人が最後までカードを出し、出せなくなったプレイヤーがカードを引き取るという場面が多いです。それはそれで我慢比べをして、赤いカードを大量に引き取り大失点し悲鳴が上がりますので、場が盛り上がるので楽しいのです。
しかしこのゲームの本質は、カードがどれくらいで出せなくなるかを予想して、いつカードを引き取るかということを考えながらゲームを進め、トータルのラウンドの合計で勝つというゲームだと思います。
最後まで勝負して勝つのも確かに快感で面白いですが、やはり一回のラウンドで大きな失点をすると、トータルで勝つのはかなり難しいです。まあ、そんなに考えないでみんなでキャーキャー言って楽しむのも良いと思います。ルールをは非常に簡単ですので、一度プレイしてみて下さい。
以上「インフェルノ」の紹介でした。
おじさんの独断ボードゲーム評価 7点(10点満点)
Amazon
新品価格 |
楽天
【メール便発送可】インフェルノ 日本語版(2016年版) 【テンデイズゲームズ】【新品】 カードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 価格:1,944円 |