ボードゲーム紹介 ボードゲームハ行中量級 遥かなる喜望峰 大航海時代・資源を集め貿易をする! 拡大再生産ボードゲーム ルール説明 こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「遥かなる喜望峰」の紹介です 大航海時代の投資家兼商人となり、世界中の港に行き、貿易や投資をしていくボードゲームです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 人数×10分 船コマです。6色ありますが、黒い船は拡張ルールの海賊船です。 資源トークンです。左... 2018-10-22 ボドゲおじさん
雑記 ボードゲームってなんで面白いの? 目標の明確化とレスポンスの速さが快感を呼ぶ!? ボードゲームってなんで面白いんでしょうか? 思いついたことを書いてみたいと思います。 心理学的に、人間は目的・目標がはっきりしているものに取り組んでいるとき、集中状態(フロー体験などとも言います・ゾーンに入るとも言います)になりやすいそうです。 ボードゲーム(PCゲームなども同じですが)は、まず目標がはっきりして... 2018-10-21 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲーム中量級カ行心理戦 クーハンデル 古典的名作カードゲーム 競りで動物を集めろ! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「クーハンデル」の紹介です 1985年に発売されたボードゲームです。 動物たちを競りで獲得していく、見た目と違いシビアなカードゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間45分 動物カードです。10種類の動物が4枚ずつあります。左上の数字... 2018-10-20 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き子どもも楽しい きつねのパーティー(大きさ比べ) 記憶力の勝負!? ボードゲーム カードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「きつねのパーティー(大きさ比べ)」の紹介です キツネはパーティーの準備で大忙しです。「これで準備はバッチリ!」最初に来るのは誰かな?ハリネズミさん?カエルさん?・・・。誰が来るかな?・・・。記憶力が大事なゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時... 2018-10-19 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームハ行中量級傑作 フェレータ(その2) 傑作カードゲーム ルール説明です 裏切り者(反逆者)はだれ!? ボードゲーム 今回は「フェレータ(その2)」です。 前回フェレータ(その1)ではカードの紹介を中心に説明しました。今回はルールの説明です。 フェレータ(その1)はこちらを見て下さい。 ゲームの準備 まず、自分の色を1色選びます。そのカードを陣営ごとの面を交互に置きます。(つまりプレイヤーは鷹陣営・薔薇陣営・鷹陣営・・・と交互になり... 2018-10-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームハ行中量級傑作 フェレータ(その1) 傑作カードゲーム 裏切り者はだれ?! 正体隠匿系ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「フェレータ」(その1)の紹介です。 フェレータとは裏切り者の意味だそうです。2つの陣営の争いの中で、プレイヤーは、いろいろな役割を担いながら自分の陣営の勝利を目指します。しかし、ゲームの題名通り、裏切り者がいるのです・・・。 ゲーム難易度 ★★★☆☆ ゲーム人数3人~5人 ゲ... 2018-10-17 ボドゲおじさん
雑記 数学 数学パズルの問題です。 人間?オバケ?妖怪?どれでしょう? 今回はボードゲーム紹介ではなく、数学のパズル問題を出します。これは、昔のテレビの深夜番組で出ていた問題です。ぜひ解いてみて下さい。 問 題 A・B・C・D・Eの5人のうち、1人は人間です。残り4体は妖怪またはオバケです。以下のABCDEの言葉を聞いて、人間が誰か当ててください。 A「僕以外の、目の数の合計は7個だよ」... 2018-10-17 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム子どもも楽しいカ行 ガイスター(Geister) 有名ボードゲーム 簡単なルールなのに面白い2人用の心理戦ゲーム! ルール説明 こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ガイスター」の紹介です。 2人用の対戦ボードゲームとして有名なボードゲームです。ゲームデザイナーは、「ハゲタカのえじき」「チャオチャオ」「ウミガメの島(冷たい料理の熱い戦い)」などの有名ゲームを作っている、アレックス・ランドルフです。 アレックス・ランドルフさんの他の作品紹... 2018-10-16 ボドゲおじさん
雑記 カードゲームボードゲーム ボードゲーム・カードゲーム紹介のブログ( bodoge.org) 3か月目 100記事を越えました もし良かったら読んでください 2018年7月からブログ(bodoge.org)というものを始め3か月が経ちました。そして100記事になりました。 目標は毎日1記事を更新することだったので、やっと100記事を超えることが出来ました。最初は「Word Press」というものの使い方、写真を撮ってサーバーにアップロードすること、投稿の仕方、ブログのデ... 2018-10-15 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム子どもも楽しい女性受け ワニに乗る? 動物たちを高く積み上げましょう! バランスボードゲーム ルール説明 こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ワニに乗る」を紹介します。 子供も楽しめるバランスゲームです。ゲームの目的は、自分の動物たちを全てワニの上に乗せることです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 15分 動物たちです。木製で1つ5CMくらいあります。 下がプレイヤー1人分の7種類の動... 2018-10-14 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向き子どもも楽しい ジャングルスピード 反射神経型ボードゲームの代表 トーテムポールを取れ! ルール説明 今回は「ジャングルスピード」の紹介です 反射神経型のボードゲームとして1番の知名度を誇るボードゲームだと思います。ゲームは簡単、同じ形のカードがでたらトーテムポールを掴むだけです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~10人 ゲーム時間 15分 下の写真がトーテムポールです。木製で15㎝くらいあります。 80... 2018-10-13 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行 パレード(Parade)カードゲーム 不思議の国で退屈してるのは誰!? ボードゲーム ルール説明 今回は「パレード(Parede)」の紹介です。 不思議の国でパレードが始まりました。あなたはパレードの主催者です。パレード参加者たちはだんだ退屈になってきます。そして、あなたに文句を言ってきます・・・、という設定で始まるカードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 30分~45分 ... 2018-10-12 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きカ行 クイズいいセン行きまSHOW恋愛編 パーティーや忘年会でおすすめ ボードゲーム ルール説明 今回は「クイズいいセン行きまSHOW 恋愛編」の紹介です。 クイズに答えることによって得点していくゲームです。パーティ向けのボードゲームです ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数3人~10人 ゲーム時間 10分~30分 クイズに応えるための、回答ボードとペンです。 問題カードは40枚(問題数156題)あります。問題... 2018-10-11 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き子どもも楽しい ドブル(DOBBLE) 反射神経型カードゲーム 同じ絵を探せ! 初心者・子供も楽しい! ルール説明 ボードゲーム 今回は「ドブル(DOBBLE)」の紹介です。 手軽に楽しめるカードゲームということで人気のあるゲームです。子供たちの集まる場所などでプレイされているのを、見かけますね。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 5分~ 下の写真が「ドブル」に入っている丸いカードです。1枚のカードには、8種類の絵が... 2018-10-10 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行ア行 ブードゥープリンス(Voodoo prince) カードゲーム トリックを取るな!それとも取る?! ルール説明 ボードゲーム 今回は「ヴードゥプリンス(Voodoo Prince)」の紹介です ゲームデザイナーはライナークニッツィアです。トリックテイク系のカードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 20分 1から15までのカードが6色あります。人数によって使う枚数が異なります。 下の表のように、1段目が... 2018-10-09 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き子どもも楽しい ニムト 有名カードゲーム 牛を他人に押し付けろ! ルール説明 ボードゲーム 今回は「ニムト」の紹介です。 有名なカードゲームで、ゲームデザイナーは、ヴォルフランド・クラマーです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~10人 ゲーム時間30分 1から104までの番号が書いてるカード104枚があります。各カードには上に牛のマークが描かれています。1匹から多いものは7匹まであります。 ゲ... 2018-10-08 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームハ行ドイツゲーム大賞 HANABI(花火)綺麗な花火打ち上げよう! カードゲーム 今回は「HANABI(花火)」の紹介です。 カードゲームでコンパクトな外見ですが、2013年ドイツゲーム大賞を取ったボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 40分 ゲーム準備 赤チップが3枚と青のチップが8枚あります。赤チップは、カードを配置に失敗した時に箱に入れます。青チッ... 2018-10-07 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームサ行2人専用 ショッテントッテン カードゲーム 有名バトルラインの原型 ルール説明 ボードゲーム 今回は「ショッテントッテン」を紹介します。 有名なゲーム「バトルライン」のもとになったゲームです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 30分~45分 1から9までの村人カードが、6色計54枚のカードがあります。 境界石カードが9枚あります。このカードを1列に並べます。 このカードを5枚取るか... 2018-10-06 ボドゲおじさん