ダイスアカデミー 5個のお題と文字で言葉を探せ! 並列的ワードスナイパー?! ボードゲーム

 

こんにちは!ボドゲおじさんです。

今回は「ダイスアカデミー」の紹介です

Contents

知識とひらめきの速さを競いましょう。サイコロを振って、指定された「お題」に沿って「頭文字」で始まる言葉を考えていち早く言いましょう。

頭脳をフル回転させていろいろな言葉をドンドン言っていきましょう!

ダイスアカデミー

ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 15分

ゲームの概要

サイコロ5個を振って、「お題」を決めます。その後、残りのサイコロを振って「頭文字」が現れます。

ダイスアカデミー

それを見て、早くその「お題」にそって頭文字からはじまる言葉を早く言ったプレイヤーがそのサイコロのセットを受け取ります。残りのサイコロのから他の言葉をまた考えます。これを繰り返して、何もでなくなったら1ラウンド終了です。

プレイヤーは取ったサイコロのセットだけ点数を受け取ります。

再びサイコロを振り次のラウンドに入ります。これを繰り返して、ある点数を超えたプレイヤーの勝利です。

ゲーム準備

お題用サイコロです。5個あるので30個の「お題」があります。

ダイスアカデミー

いろいろな「お題」があります。

ダイスアカデミー

頭文字(アルファベット)用サイコロです。5個あるので30文字あります。

ダイスアカデミー

お題サイコロの各面の説明は下の説明書に書いてあります。

ルール説明

親のプレイヤーを決め、そのプレイヤーがお題サイコロの5個のサイコロを振ります。

5個の「お題」をお互いのプレイヤーで確認します。

ダイスアカデミー

残りの頭文字サイコロを振ります。

各プレイヤーはお題に沿った頭文字から始まる言葉を早く大きな声で言います。ただし、異なる色のサイコロのセットでなくてはいけません。(同じ色のサイコロ同士の組み合わせはダメです!

ダイスアカデミー

頭文字サイコロはアルファベットなので、例えば「T」が出たらタ行から始まる言葉を言うとプレイ前に決めておいた方が良いでしょう。

そして、そのサイコロ2個を取って自分の前に置きます。

残っている場の他のサイコロの中で同じようにお題にそって言葉を言っていきます。

ダイスアカデミー

もし、言葉が間違っていたり、同じ色のサイコロのセットの言葉を言ってしまった場合は、自分の前にあるサイコロを場に戻します。戻されたサイコロは再び言葉を言って取ることが出来ます。

サイコロが無くなるか、どのプレイヤーも言葉が出なかったらそのラウンドは終了です。

例えば下の写真の場合赤丸のように、食事か行なら、キツネうどんとか・・・。青丸のように、動物タ行ならタヌキとか・・・。

ダイスアカデミー

1つのセットに付き1点として点数を記録しておきます。

今度は親を左隣に移動して、新たな親プレイヤーがサイコロを振ります。

ダイスアカデミー

以上を繰り返していきます。

ゲーム終了条件

ゲームの最初に、ゲーム終了の得点を決めておきます。

例えば、1人のプレイヤーが10点取ったらゲーム終了というように。

その得点を獲得したプレイヤーの勝利です。

感想

お題と言葉を早く言うというのは「ワードスナイパー」というボードゲームによく似ています。

ワードスナイパーの紹介はこちら

ゲーム中の感覚もかなり似ています。それが同時に5個になって並列的になったのでそこがちょっと異なる点ですね。

ただ、お題サイコロの絵がちょっと分かりにくいので、サイコロを振った時に、全員でちゃんとお題を確認してから頭文字サイコロを振った方がいいと思います。

ダイスアカデミー

思わず同じ色のサイコロの言葉を言ってしますこともありますね。また、言った言葉がOKなのかNGかは、その場のプレイヤーの過半数の同意があった場合はOKとかプレイ前に決めておいた方がいいと思います。

言葉系のゲームが好きな方は、買って損はないと思います。

以上「ダイスアカデミー」の紹介でした

言葉系ボードゲームの紹介

おじさんの独断ボードゲーム評価 7点(10点満点)

ボードゲーム紹介一覧へ

ホームに戻る

広告

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事