ボードゲーム紹介 カ行初心者向き女性受け子どもも楽しい ゲスクラブ第2版 お題から連想する言葉を書こう! 言葉・パーティ系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ゲスクラブ第2版」の紹介です 発売されて面白いと評価が高い「ゲスクラブ」の第2版が発売されました! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 ゲームは3ラウンド行われます。 ラウンドごとに「お題」を決めます。各プレイヤーはその「お題」... 2020-08-21 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行パーティゲーム初心者向き カタカナーシ2 ルール&レビュー カタカナ言葉をカタカナ以外で説明しよう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「カタカナーシ2」の紹介です みんなが楽しめるお手軽ゲーム「カタカナーシ」の第2弾が発売されました! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~8人 ゲーム時間 15分 ゲームの概要 親プレイヤーはカードをめくり誰にも見られないようにお題を決定します。 親プレイヤーはカタカナ... 2020-08-07 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行パーティゲームボードゲーム心理戦 コルトスーパーエクスプレス ルール&レビュー 列車強盗で最後まで生き残るのは誰?! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「コルトスーパーエクスプレス」の紹介です アメリカ西部を猛スピードで走る機関車、悪名高い列車強盗7人が列車内で銃撃戦を繰り広げます。 生き残って列車に最後まで残るのは誰でしょう? ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~7人 ゲーム時間 15分 ゲームの概要 各プレイヤーは... 2020-07-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 じっくり考えるアブストラクトカ行ボードゲーム QUANTIK(クアンティック) ルール&レビュー アブストラクト系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「QUANTIK(クアンティック)」の紹介です 4種類のコマを上手く1列または4×4のエリアに置いていきましょう!アブストラクト系ボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 15分 ゲームの概要 4種類×2個の計8個の木製コマが2色の計16個あ... 2020-06-22 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行ボードゲーム推理 キュリオス(CURIOS) ルール&レビュー お宝の価値を見極めよう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「キュリオス(CURIOS)」の紹介です あなたは考古学者となり、世界中の遺跡発掘を行います。富と名誉はあなたに与えられるのか?! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 15分 ゲームの概要 各発掘現場に市場カードを1枚裏向きにして置きます。市場カードに... 2020-05-29 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行軽量級 グッズメイカー ルール&レビュー 生産・売買を繰り返し建物を建てよう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「グッズメイカー」の紹介です 様々な商品を生産し、資産を増やしていろいろな建物を作りましょう! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 プレイヤーは手番で、「生産」と「売買」を行います。「生産」は資源を使用して新たな資源や建物を作って... 2020-05-25 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行初心者向き軽量級 CABO(カーボ) ユニコーン「CABO(カーボ)」に近づきましょう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「CABO(カーボ)」の紹介です あなたは神秘的なユニコーン「CABO(カーボ)」を追い求める探究者です。 「CABO(カーボ)」にできるだけ近づくことがあなたの願いです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 45分 ゲームの概要 ユニコーンとの距離を縮... 2020-04-24 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行ボードゲーム初心者向き 5211 ルール&レビュー 色のマジョリティーを取ろう! カードゲーム ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 最も多く出る色はどのカードでしょうか? あなたは、公開されているカードを良く観察して次のカードを出していかなければなりません。 今回は「5211」の紹介です ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 手札を5枚ずつ持ちます。 各プレイヤーは一... 2020-03-30 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行ボードゲーム初心者向き子どもも楽しい ゴブレットゴブラーズ ルール&レビュー 3個のコマを1直線に並べよう! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ゴブレットゴブラーズ」の紹介です 昔あそんだ〇×並べがちょっとアレンジされてボードゲームになりました。子供と一緒に楽しめますよ! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 5分 ゲームの概要 交互にコマを置いたり・移動したりして、縦・横・斜めに一直線上にコマ... 2020-03-27 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行タイル配置ドイツゲーム大賞ボードゲーム キングドミノ ルール&レビュー 2017年ドイツゲーム大賞 タイル配置系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「キングドミノ」の紹介です あなたは王国を広げるために新たな土地を探している君主です。最高の土地を見つけて他の王国を圧倒しましょう! 2017年ドイツゲーム大賞を取ったボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 タイル... 2020-03-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行ボードゲーム中量級推理 クリプティッド(CRYPTID) ルール&レビュー 未確認生物を探そう! 推理系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「クリプティッド」の紹介です 未確認動物(クリプテッド)を自分の手がかりと他のプレイヤーの動きを読んで地図上から探し当てましょう!推理系ボードゲームです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 30分 ゲームの概要 マップ上の1マスに未確認生物が隠れてい... 2020-03-09 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行ピック&デリバリーボードゲーム中量級 行商の時代 ルール&レビュー ピック&デリバリー系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「行商の時代」の紹介です 世界は陸路で商品が運搬される行商時代、あなたは都市と都市を商品でつなぐ商人です。世界一の富を得る大商人になりましょう。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 45分 ゲームの概要 隣接する都市を移動しながら商品を集め、集めた商品... 2020-03-06 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行ゴーアウト軽量級 ごいた ルール&レビュー 能登の伝統娯楽 ゴーアウト系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ごいた」の紹介です 能登の伝統ゲーム「ごいた」です。このゲームのファンって多いですよね!「ごいた会」というボードゲーム会も各地で開かれている有名ボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 4人(2人対2人のペア戦) ゲーム時間 30分 ゲームの概要 2人1組の4... 2020-03-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行セットコレクションボードゲームライナークニッツィア ケルトタイル ルール&レビュー ドイツゲーム大賞の「ケルト」がタイルになりました ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ケルトタイル」の紹介です ドイツゲーム大賞に輝いたボードゲーム「ケルト」のタイル版です。ケルトの楽しさを手軽に楽しめるボードゲームになっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 15分 ゲームの概要 タイルを1枚めくり手元に配置していきます。手... 2020-02-28 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行パーティゲームボードゲーム こねこばくはつ品性下劣版 「こねこばくはつ」が18禁のカードゲームになりました! カード紹介 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「こねこばくはつ品性下劣版」の紹介です 「このカードゲームは以下のような人にピッタリです。こねこやばくはつが好きな人 あとおっぱいや魔術師好き・・・」とゲームの箱に書いてあるように、18歳以上のカードゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲー... 2020-02-17 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行ドラフトボードゲーム初心者向き クレバーフィット(CLEVER FIT) ルール&レビュー 栄養を偏りなく取りましょう! ドラフト ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「クレバーフィット(CLEVER FIT)」の紹介です さまざまな食品から、自分だけの1日のメニューを考えましょう。1日を通して食品を賢く摂りつつ、しっかり水分も補給しましょう。 しかし、糖分は控えなくてはいけません! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時... 2020-01-15 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行パーティゲームボードゲーム ここからのディスタンス ルール&レビュー ここから近い順にカードをならべよう! パーティ系 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「ここからのディスタンス」の紹介です ここから(現在位置)近い順にカードを並べていきましょう!みんなで楽しめるパーティ系ボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 20分 ゲームの概要 いろいろな名前の書かれた「ロケーションカード」を並べて... 2020-01-03 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カ行タイル配置ドイツゲーム大賞初心者向き クゥワークル 2011年ドイツゲーム大賞 家族みんなで楽しめる ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです! 今回は「クゥワークル」の紹介です 2011年度ドイツゲーム大賞を獲得したボードゲームです。ファミリー向きの簡単なルールでみんなが楽しめるゲームになっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 60分 ゲームの概要 各プレイヤーはランダムに6個のタイルを持... 2019-11-06 ボドゲおじさん