ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向き子どもも楽しい モンキービジネス(チーキーモンキー) 子供も楽しいボードゲーム いたずらサルを捕まえろ! ルール説明 今回は「モンキービジネス」の紹介です ゲームデザイナーは、ライナークニッツアです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数2人~6人 ゲーム時間 20分 下が丸い動物チップです。このチップを袋に全部入れます。 下の写真が、動物が描かれたタイルです。これを場に出して並べて置きます。数字は、その動物チップが何枚あるかを表し... 2018-08-21 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きア行 おばけキャッチ 反射神経型のカードゲームです どれを取る!? 頭がパニック!? ルール説明 ボードゲーム 今回は「おばけキャッチ」の紹介です 頭の体操や脳トレにちょうどいいかも知れません。頭がパニクルゲームです! ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲーム時間 10分 ルールを説明します 白いおばけ 赤いイス 灰色のネズミ 緑のビン 青い本 があります。 山札からカードを1枚めくります。 例えば上のカード... 2018-08-20 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 コロレット ボードゲーム 名作・有名カードゲーム 同じ色のカメレオンを集めよう ルール説明 ボードゲーム 今回はカードゲームの名作「コロレット」の紹介です ゲームデザイナーは、「王と枢機卿」「ムガル」などで有名なミハエル・シャハトです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 30分 下が7色のカメレオンの絵が描かれたカードでです。 下のカードは左から、何色としても使えるワイルドカード・2得点入るカ... 2018-08-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ひらがなポーカー 言葉系カードゲーム 言葉を作れ!!! ルール説明 ボードゲーム紹介 こんにちはボドゲおじさんです! 昨日本屋に行ったらたまたま「ひらがなポーカー」というのが売っていたので早速買ってきました。言葉系のカードゲームです。「ワードバスケット」「ワードスナイパー」などと同じ言葉系のカードゲームです。 今回は「ひらがなポーカー」の紹介です ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲー... 2018-08-12 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き傑作 ワードスナイパー 言葉系 傑作カードゲーム お題に合った言葉を早く言おう 反射神経 ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は、前に参加したボードゲーム会でプレイして面白かったので、早速買ったゲーム 「ワードスナイパー」の紹介です。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 10分~20分 「ワードバスケット」と似ていて、言葉を捜し早く言った人がカードを獲得するゲームです。2019年... 2018-08-05 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 ハゲタカのえじき バッティングゲームの名作カードゲーム 被っちゃダメ!! ボードゲーム こんにちはボドゲおじさんです! 今回は「ハゲタカのえじき」というゲームを紹介します このゲームはかなり昔からある(1988年)超有名カードゲームです。バッティングゲーム(同じものが被る)という分類になります。有名なゲームデザイナーのアレックス・ランドルフさんの作品です。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6... 2018-08-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きワ行 ワードバスケット ボードゲーム 言葉系カードゲーム 大勢で「しりとり」をしよう ルール説明 こんにちは ボドゲおじさんです! 今回は前の初心者におすすめのボードゲームのときに書きました、「ワードバスケット」についての紹介です。面白いのに、ルールは簡単、初心者の人もすぐ出来ます。人数も8人まで、大体5分ちょっとで終わるので何回もできる素晴らしいゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~8人 ゲ... 2018-07-27 ボドゲおじさん
雑記 初心者向きボードゲーム会 初めてのボードゲーム会参加ってハードル高いですよね 2018年7月23日月曜日、昨日は朝家を出た時から今日はちょっと暑さが尋常でないと肌で感じました、思った通り東京40度越えでした。昨日はちょっと暑すぎましたよね。私も普段は土日どちらかテニスをやることにしているのですが、さすがに先週の土日はテニスに行くのやめました。こんな暑い日はやはり屋外にでるのはちょっと辛いです。や... 2018-07-24 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きハ行 犯人は踊る カードゲーム紹介 ルール説明 「犯人はおまえだ!!」 初心者でも楽しめるボードゲーム 「犯人はおまえだ!!!!」 ってセリフ1回くらい言ってみたいですよね。今回はそんな皆さんのそんな夢を叶えてくれるゲームです。 「犯人は踊る(第3版)」の紹介です。 ボードゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~8人 ゲーム時間 10分 ルール説明です このゲームは各自4枚カードを受け取り、各プレイヤーは時計回り... 2018-07-23 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きカ行 海底探検 初心者も楽しめるボードゲーム 海の藻屑にならないように! ルール説明 海底に潜りお宝をザクザク持って帰りましょう!! ただし酸素不足で海の藻屑とならないように注意!? ボードゲーム「海底探検」の紹介です このゲームも覚えやすいルールで面白いという素晴らしいゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 30分 ボードゲームの箱ですがすごく小さい箱なんです。... 2018-07-21 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 コヨーテ 傑作カードゲームです パーティゲームにピッタリ ボードゲームルール説明 今回は「コヨーテ」の紹介です この前のブログ「初心者におすすめのボードゲーム」でも紹介した「コヨーテ」です。初心者におすすめ・パーティゲームとしておすすめの鉄板ゲームです。かなり盛り上がるゲームですので、皆さんだまされたと思って一度プレイして欲しいです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム時間 15分~30分 ゲーム... 2018-07-18 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きナ行 2位じゃダメなんですか?(Why First) ボードゲーム紹介 数年前、某国会議員が日本のスーパーコンピューターの件で「2位じゃダメなんですか?」と言って話題になりましたよね。 今回のゲームはお題はそのまま「2位じゃダメなんですか?」を紹介したいと思います。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 25分 簡単なルール説明をします まずコマの色をえらびボード... 2018-07-17 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きサ行 ZERO(ゼロ)カードゲーム紹介 カードの合計を0にせよ! ボードゲームルール説明 こんにちはボドゲおじさんです! 今回はカードゲーム「ZERO」を紹介します このゲームの作者は、ライナークニッツィア(Reiner Knizia)というボードゲーム界ではとても有名なボードゲームデザイナーです。すごくたくさんのボードゲームを世に出している方です。 実は私が好きなゲームデザイナーの一人で、私もかなりこの... 2018-07-17 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級初心者向き 初心者におすすめ ボードゲーム BEST7 ルール&レビュー こんにちは!ボドゲおじさんです! ボードゲームっていろいろあります。聞いた話によると、1年間に1000以上のボードゲームが世の中に登場しているといわれています。 私のようにある程度のボードゲームを持っている人と、ボードゲームって何?「人生ゲーム」・「将棋」・「オセロ」・・・くらいの人がほとんどですよね。(私の妻もその... 2018-07-15 ボドゲおじさん