ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 考古学者カードゲーム 嵐にも負けず盗賊にも負けず、財宝を探せ! ボードゲーム カードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「考古学カードゲーム」の紹介です 2007年に発売された「考古学カードゲーム」の日本語版です。財宝カードの種類も増えての発売です。華やかさはあまりありませんが、セットコレクション(カードの組を揃えて得点にする)の楽しみを味わえる面白いカードゲームです。ルールも簡単で初心者の方... 2018-11-07 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム中量級カ行 古代ローマの新しいゲーム いろいろなゲーム14種類が1つの箱に! 名作ボードゲーム紹介 ライナークニッツィア こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「古代ローマの新しいゲーム」の紹介です このボードゲームは、14個のゲームが1つの箱に入っている非常にお得なボードゲームです。ゲームデザイナーは、ライナークニッツィアです。1994年に発売されているので、最近のボードゲームのような華やかさはないかも知れませんが、小粒ながら良いゲ... 2018-10-30 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 カードゲームカ行中量級心理戦 クーハンデル 古典的名作カードゲーム 競りで動物を集めろ! ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「クーハンデル」の紹介です 1985年に発売されたボードゲームです。 動物たちを競りで獲得していく、見た目と違いシビアなカードゲームとなっています。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間45分 動物カードです。10種類の動物が4枚ずつあります。左上の数字... 2018-10-20 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向き子どもも楽しい きつねのパーティー(大きさ比べ) 記憶力の勝負!? ボードゲーム カードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「きつねのパーティー(大きさ比べ)」の紹介です キツネはパーティーの準備で大忙しです。「これで準備はバッチリ!」最初に来るのは誰かな?ハリネズミさん?カエルさん?・・・。誰が来るかな?・・・。記憶力が大事なゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時... 2018-10-19 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム子どもも楽しいカ行 ガイスター(Geister) 有名ボードゲーム 簡単なルールなのに面白い2人用の心理戦ゲーム! ルール説明 こんにちは!ボドゲおじさんです。 今回は「ガイスター」の紹介です。 2人用の対戦ボードゲームとして有名なボードゲームです。ゲームデザイナーは、「ハゲタカのえじき」「チャオチャオ」「ウミガメの島(冷たい料理の熱い戦い)」などの有名ゲームを作っている、アレックス・ランドルフです。 アレックス・ランドルフさんの他の作品紹... 2018-10-16 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きカ行 クイズいいセン行きまSHOW恋愛編 パーティーや忘年会でおすすめ ボードゲーム ルール説明 今回は「クイズいいセン行きまSHOW 恋愛編」の紹介です。 クイズに答えることによって得点していくゲームです。パーティ向けのボードゲームです ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数3人~10人 ゲーム時間 10分~30分 クイズに応えるための、回答ボードとペンです。 問題カードは40枚(問題数156題)あります。問題... 2018-10-11 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームカ行トランプ カシノ 3人専用トランプゲーム カードゲーム 今回はトランプゲーム「カシノ」の紹介です。 手札のカードを使って、場のカードを集めていく3人専用ゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人専用 ゲーム時間 30分 ジョーカーを除く52枚のカードを使用します。下の写真ように、場に4枚を表にして配り、各プレイヤーには手札として4枚ずつ配ります。残りは山札と... 2018-10-04 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 語彙の王様マスター 言葉系カードゲーム テーマに合った言葉を言いましょう ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「語彙の王様マスター」の紹介です。 言葉系のカードゲーム「ワードバスケット」や「ワードスナイパー」と同じ種類の言葉系カードゲームです。 「ワードバスケット」「ワードスナイパー」の紹介はこちら fa-arrow-down ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 ... 2018-09-30 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム初心者向きカ行 クアルト(QUARTO) 2人専用ボードゲーム 集中力の勝負です!うっかりしないように! ルール説明 今回は「クワルト」の紹介です。 有名な2人専用のボードゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 15分 下がゲームボード、木で出来ていて良い感じです。 ゲームの目的は、同じ種類のコマを1列に並べることです。 では、コマの種類の説明です。種類は4種類です。 1.高さ 高い・低い 2.色 ... 2018-09-29 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲームカ行傑作 交易王 交易王にオレはなる! 傑作ボードゲーム ルール説明 今回は「交易王」の紹介です 16世紀の大航海時代の商人となり、お金を稼いでいくゲームです。ゲームデザイナーはライナークニッツィアです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間30分 ゲーム準備 下の写真が、商品カードです。銅・綿・塩・藍・胡椒・麻のカードが、それぞれ10枚の60枚あります。 下の写... 2018-09-24 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 5本のキュウリ トリックテイクカードゲーム 最後が本当の勝負!キュウリいらない!!! ボードゲーム ルール説明 こんにちはボドゲおじさんです! 今回は「5本のキュウリ」の紹介です 簡単なルールでトリックテイクの面白さを味わえるカードゲームです。スカンジナビアで行われている「アグルカ」というゲームが基になっているそうです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 25分 カードは1から15までが各4枚の枚で... 2018-09-23 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲーム子どもも楽しいカ行 CONEX(コーネックス) 綺麗でインスタ映えしそう! ボードゲーム ルール説明 女性受け良し 今回は「CONEX」の紹介です。 とてもカラフルな色合いのきれいなゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 20分~30分 下の写真は、左から2倍アクションスター・雷スター・シンボルダイスです。 ポイントテーブルです。各プレイヤーの色のマーカーをスタートに乗せます。 得点するごとに、... 2018-09-22 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 ごきぶりポーカー 傑作ブラフ系カードゲーム 嫌われ者を押し付けろ! ルール説明 ボードゲーム こんにちは!ボドゲおじさんです 今回は「ごきぶりポーカー」の紹介です。 有名なカードゲームで、相手の心理を考えてカードを出していく私の大好きなゲームです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数2人~6人 ゲーム時間 20分~30分 嫌われ者の生き物が8種類います。この嫌われ者たちを他のプレイヤーに押し付けることがゲー... 2018-09-09 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームカ行競り ゲシェンク 有名カードゲーム 我慢比べ相手にカードを贈ろう!? ルール説明 ボードゲーム 今回は「ゲシェンク」を紹介します ゲシェンクとはドイツ語で贈り物の意味だそうです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 3人~7人 ゲーム時間 20分 3から35までのカード33枚があります。このカードを出来るだけ受け取らないようにするのがこのゲームの目的です。 33枚のカードから、9枚のカードをランダムに表を見な... 2018-09-05 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級ボードゲームカ行 キングダムラン 王国のために勝利せよ ボードゲーム 今回は「キングダムラン」の紹介です。 王国の騎士・ソーサラー・森人・ノームの4組がレースに挑戦します。勝ったチームが国王を選べるのです! ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数2人~4人 ゲーム時間 15分 下の写真が、ソーサラー・森人・騎士・ノームのコマです。上の段のコマの裏側が下の段です。下は眠っている状態でです ... 2018-08-27 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームカ行トリックテイク 革命万歳 トリックテイク系カードゲーム 革命派・王宮派あなたはどっちにつく? ルール説明 ボードゲーム 今回は「革命万歳」の紹介です。 ゲームデザイナーはライナークニッツアです。革命派・王宮派の派閥争いをゲームにしたものです。 ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 3人~5人 ゲーム時間 10分 下が革命派カードで0から5までの数字があります。 下が王宮派カードで0から5までの数字があります。 ルールを説明します。(ロ... 2018-08-26 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲームカ行2人専用 きょうあくなまもの 2人専用カードゲーム 16枚のカードなのにいろいろな展開がある! ルール説明 ボードゲーム 今回は「きょうあくなまもの」の紹介です あなたは魔法使いとなり敵国の魔法使いを倒さなくてはなりません。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人専用 ゲーム時間 10分 カードは16枚しかありません。下の3枚が魔物カードです。左の「きょうこなかべ」はダメージを反射する魔物です。真ん中の「きょうあくなまもの」は、右の... 2018-08-22 ボドゲおじさん
ボードゲーム紹介 軽量級カードゲーム初心者向きカ行 コロレット ボードゲーム 名作・有名カードゲーム 同じ色のカメレオンを集めよう ルール説明 ボードゲーム 今回はカードゲームの名作「コロレット」の紹介です ゲームデザイナーは、「王と枢機卿」「ムガル」などで有名なミハエル・シャハトです。 ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~5人 ゲーム時間 30分 下が7色のカメレオンの絵が描かれたカードでです。 下のカードは左から、何色としても使えるワイルドカード・2得点入るカ... 2018-08-18 ボドゲおじさん