こんにちは!ボドゲおじさんです。
今回は「ランスロット」の紹介です
Contents
君の見習い騎士がまたもやビールの誘惑に負け、君の馬が怠けている間に、大きな騎士の大会が開催されることになった。しかし、どこに兜があるのか?どこに槍をしまったのか?それとも誰かが盾をくすねたのか?
君は、この大会に勝たなければなたない!1番のいい装備を探し、大会に臨むのだ!しかし、他の騎士も1番の装備を狙っている!
さあ大会がはじまる!!
ゲーム難易度 ★☆☆☆☆ ゲーム人数 2人~6人 ゲーム時間 30分
ゲームの概要
大会に勝つためには、良い装備で戦う必要があります。装備の合計数値が1番高いプレイヤーの騎士が大会に勝ちます。
山札から1枚の装備カードを引き、自分の装備をより良い装備と交換したり、カードの特殊効果を使用して、相手の装備を見たり・交換したりしながら、最強の装備を作り上げていきます。
自分の装備が整ったと思ったプレイヤーが勝負を挑むと宣言したら、他のプレイヤーは1手番終了後、すべての装備カードを表にして、勝負を行います。
大会に勝つとトロフィーがもらえます。大会何回か行い、トロフィーを1番多く集めたプレイヤーの勝利です。
ゲーム準備
装備カードです、兜・鎧・槍・盾・靴の5種類のカードはあります。下の写真は装備カードの裏面です。
装備カードの各部位の表面は、5段階の強さがあります。カード下部にサイコロが描かれていて、その目が強さを表しています。強さは5から0まであります。
カード上部に描かれているのは、アクションです。
トロフィーカードです、大会に勝つともらうことが出来ます。トロフィーの点数は1・3・5の3種類あります。
馬カードです、ゲーム最初にランダムに1枚配られます。大会の勝負をするときに効果を発揮します。ゲーム中装備カードのアクションを使い、他のプレイヤーと交換することも可能です。
カード上部に効果が描かれています。+1・-1は大会の勝負時に強さが+1またはー1されます。
上段左は、勝ち負けに関わらずトロフィーを1個もらえます。下段左は、勝負時に装備カードを1枚交換出来ます。
各プレイヤーは馬カードを1枚引き自分の前に表にして置きます。残った馬カードは箱にしまいます。
装備カードを混ぜ、裏のまま場に広げ各プレイヤーは兜・鎧・槍・盾・靴の5種類のカードを1枚ずつ取り、自分の前に裏のまま配置します。
残りの装備カードはよくシャフルして、山札として場に置きます。
以上で準備完了です。
ルール説明
スタートプレイヤーを決め、時計回りに手番を行います。
手番では、山札から装備カードを1枚引きます。そのカードの表を見た後に次の2つから1つを選びます。
1.装備の交換
引いたカードを裏のまま同じ装備のカードと交換します。交換した装備カードは表にして捨て札とします。
2.アクションの実行
引いたカードを表にして出し、そのアクションを実行し捨て札とします。
装備カードの上部にはアクションが描かれています。
アクションの説明
カードの上から順番に説明します。
自分の装備を1つ見る 自分の装備カードを1枚選び見ることが出来ます。見た後は裏にして戻します。
他のプレイヤーの装備を1つ見る 他プレイヤーの装備カードを1枚選び見ることが出来ます。見た後は裏にして戻します。
自分の装備を2つ見る 自分の装備カードを2枚選び見ることが出来ます。見た後は裏にして戻します。
自分の装備を1枚表にする
他のプレイヤーの装備を1枚表にする
装備を他のプレイヤーと1枚交換する 他のプレイヤーの同じ部位と交換できます。カードの表を見ることは出来ません。
装備を1枚見て交換する 自分の装備カードを見た場合は、他のプレイヤーの同じ部位の装備カードと交換できます。他のプレイヤーの装備カードを見た場合は、自分の同じ部位の装備カードと交換出来ます。交換しなくても構いません。
装備を2枚見て交換する 自分の装備カード1枚と他のプレイヤーの同じ部位の装備カードを1枚見ます。その装備カード同士を交換出来ます。交換しなくても構いません。
馬カードを他のプレイヤーと交換する
2つの内どちらかを行ったら、次のプレイヤーに手番が回ります。
もし、自分が勝てそうだと思ったら手番が移る前に、馬カードを自分の装備カードの上に乗せます。馬カードを置くと他のプレイヤーからのアクションから守られます。
各プレイヤーはあと1回ずつ手番を行いますが、馬カードを置いて守ることは出来ません。
装備カードをすべて表にして、得点計算に入ります。
得点計算
装備カードの各部位の合計を計算します。それに馬カードの効果を適用します。1番数字の合計値が大きいプレイヤーが1位となります。
1位プレイヤーと2位プレイヤーの合計値の差だけ1位のプレイヤーはトロフィーカードを獲得します。
下の写真の場合は、2+2+1+0+3=8点でこれに馬カードの効果を適用します。
1位のプレイヤーの合計値が12で2位のプレイヤーの合計値が9ならば、もらえるトロフィーは3です。
ゲーム終了条件
トロフィーの合計がある数を越えたらゲーム終了です。
2人プレイ時 11 3人プレイ時 10 4人プレイ時 9
5人プレイ時 7 6人プレイ時 6
1番トロフィーの数が大きいプレイヤーの勝利です。
感想
最初は自分もカードの中身が分からないので、強いカードならばとりあえず交換しておいたり、自分の装備カードを見て数字が低いときは他人と交換したりしていきます。
ワザと自分の騎士が強そうに思わせて時間を稼ぐといったブラフ的な立ち回りも出来ます。
だんだん自分のカードの中身が分かってくると、いつ勝負に出るかのタイミングを考えることになります。そろそろ勝てそうだと思った時に、みんなで一斉にカードをめくるのが楽しいですね!
勝ち負けと言うより、勝負の時をお互いを見ながらワイワイと楽しむパーティ系カードゲームです。最初ルールを読んだときは面白いのかな?と思いましたが、いざ始まってみると楽しいです。
下の写真の騎士はめちゃめちゃ弱いですね!
出来上がった騎士の様子を見ながら、いろいろ言い合うのも面白いですよ!
以上「ランスロット」の紹介でした