こんにちは!ボドゲおじさんです!
今回は「パッチワーク ソロプレイ用カード」の紹介です
Contents
2人専用で評価の高い「パッチワーク」をソロで楽しむためのオートマカードの紹介です。
ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 1人 ゲーム時間 30分
ゲーム準備とルール説明
オートマカードは全部で24枚、そのうち下の1~12はノーマルカードセットです。
下の13~24はテクニカルカードセットです。すきな方のセットを使用します。
カードセット12枚を裏向きでよくシャフルします。2枚だけ除いて残り10枚を山札とします。
通常と同じようにキルトタイルをセットします。
得点ボード上には、自分のコマをスタート位置に配置します。
オートマコマは、難易度によって配置位置が異なります。
難易度1の場合、ゴール地点から1マス手前に置く 難易度2の場合、ゴール地点から9マス手前に置く
難易度3の場合、ゴール地点から12マス手前に置く 難易度4の場合、ゴール地点から15マス手前に置く
難易度5の場合、ゴール地点から18マス手前に置く
下の写真は、難易度5の場合です。
7×7のボーナスタイルは、難易度設定で置いたオートマコマのマスに到達するまでに7×7タイルをプレイヤーが獲得出来ない時は、7×7タイルはオートマが獲得します。
プレイヤーが先手、オートマが後手になります。プレイヤーは通常通りに手番を行います。
オートマは、プレイヤーボードを使用しません。獲得したキルトタイルは適当な場所にまとめて置きます。また、獲得したボタンも適当な場所にまとめて置きます。
オートマがキルトタイルを購入したら、通常どおりコマを進めます。
山札のカードが無くなったら、除いた2枚を加えて再びシャフルし、2枚を除いて山札とします。
オートマの手番になったら、山札からカードを1枚めくります。
カードの説明
カードの1番上の段のボタンの数字は、オートマ手番で使用可能なボタン数です。このボタンでキルトタイルを購入します。ただし、余ったボタンは持ち越せません!(お釣りは出ません)
1番下の段は、収入マスを通過した時にオートマが獲得するボタンの数です。(キルトタイル購入には使用出来ません、得点するときのみ使用します)
中央の1,2、3はオートマが手番で行う優先順位の番号です。1が実行できない時は2、2が実行できない時は3、3が実行できない場合は、オートマはパスをします。
パスをした場合は、プレイヤーコマの1つ先に進みますが、ボタンの獲得は行いません。
アイコンの説明
自分と相手のコマアイコン
可能であれば、通常ルールに従って最も安いキルトタイルを購入します。
ただし、「購入のためのボタンが足りない」「購入した結果プレイヤーコマを越えてしまう」場合は次の数字のアイコンを使用します。
ボタンアイコン
通常ルールに従って、収入用ボタンアイコンが多いキルトタイルを購入します。
ただし、「購入のためのボタンが足りない」場合は次の数字のアイコンを使用します。
キルトアイコン
通常のルールに従って、1番マス目の多いキルトタイルを購入します。
ただし、「購入のためのボタンが足りない」場合は次の数字のアイコンを使用します。
買い付け人アイコン
通常ルールに従って、買い付け人コマから3マス目のキルトタイルを購入します。
ただし、ボタンが足りない場合は2番目、それも足りない時は1番目、それが買えない時は次の数字アイコンを使用します。
ゲーム終了条件
通常ルールと同じです。
得点計算
1.7×7タイルの得点
2.オートマの獲得したボタン1個につき1点
3.オートマの獲得した収入ボタン付きキルトタイル1枚に付き1点
4.オートマの獲得した収入ボタン付きキルトタイルにあるボタン1個に付き1点
難易度1の場合、1のみの合計 難易度2の場合、1および2の合計
難易度3の場合、1および2および3の合計 難易度4の場合、1および2および4の合計
難易度5の場合、1および2および3および4の合計
ボードゲーム紹介一覧へ
ホームに戻る
Amazon
新品価格 |
楽天
【クーポン対象】 \ポイント10倍!/ パッチワーク 日本語版 (Patchwork) 【10/16 20:00~10/23 9:59】 価格:2,916円 |