四季の森(HARVEST ISLAND) ルール&レビュー 南国で果実を栽培・収穫しよう! ボードゲーム

 

こんにちは!ボドゲおじさんです!

今回は「四季の森(HARVEST ISLAND)」の紹介です

Contents

四季を通じていろいろな甘くておいしい果物を栽培して収穫しましょう!

上手く栽培すればこの島一番の生産者になれるかもしれません。

四季之森

ゲーム難易度 ★★☆☆☆ ゲーム人数 2人~4人 ゲーム時間 30分

ゲームの概要

果物カードを栽培し収穫していくことが目的です。季節ごとに育てることのできる果物は変化していきます。

栽培の土地は3種類、それぞれ1種類の果物しか栽培出来ません。

種を植え、肥料を施し、多くの果実カード土地カードに重ねていきます。ある程度の枚数の果物カードが揃ったらいよいよ収穫です。

多くの果物を収穫した豊作プレイヤーには動物メダルというボーナスもあります。

天候が悪いと果物は収穫が減ってしまいます。

果物カードの得点・動物メダルの得点の合計が最も多いプレイヤーの勝利です。

ゲーム準備

季節ボードです、各季節の場所には果物カード・天候カードが何枚あるかを表しています。

四季の森

季節ボードの左側には補充エリア・倉庫エリアがあります。

四季の森

果物カードです、12種類あります。綺麗なカードですよね!

数字は収穫した時の得点になります。

四季の森

天候カードです(大雨・日照り)、ゲーム中に同じ天候カードが3枚揃うと気候災害が起こります。

四季の森

施肥カードです、収穫数を増やします。

四季の森

果物カード・天候カードの裏面は、4種類あり季節を表しています。

四季の森

豊作トークンです、収穫した果物カードの数の最大数を表すために使用します。

動物メダルです、各果実ごとに最大数を収穫した時にプレイヤーは動物メダルを獲得します。

四季の森

農地カードです、3種類あります。

準備

季節ボードの上に各季節のカードを良くシャフルして山札として置きます。

春の山札から補充カード2枚・倉庫カード3枚を並べます。豊作トークン季節ボードの下の0の所に置きます。

四季の森

春の山札から各プレイヤー4枚を引き手札とします。

農地カードです、各プレイヤーに下の3枚配ります。下の数字は栽培できる数を表しています。

例えば丘陵なら果物カード6枚まで栽培出来ます。

四季の森

以上で準備完了です。

ルール説明

自分の手番になったら、A 栽培 B 収穫 のどちらかを行います。

A 栽培

栽培を選択した場合は、次の4つの中から2回アクションを行います(2回同じアクション可)。

A1 種まき  A2 植え付け  A3 施肥  A4 放出

A1 種まき

農地カードの下に果物カード1枚を差し込みます。

四季の森

A2 植え付け

種まきした果物カードと同じ果物カードを1枚上に重ねます。

四季の森

A3 施肥

施肥カード農地カードに重ねます。

四季の森

A4 放出

手札のカード1枚を倉庫カードの場所に置きます。

もし、この「放出アクション」を2回行った場合は、手札補充の時に施肥カード1枚を選ぶことが出来ます。

手札の補充

手札を4枚になるように、季節の山札または補充エリアからカードを取ります。

季節の山札は春から順番に取ります。春のカードの山札が無くなったら夏の山札から取ります。

もし、補充したカードが天候カードだった場合は、直ちに季節ボードの右側に天候カードを配置します。その後手札が4枚になるように新たにカードを補充します。

四季の森

放出アクションを2回行った場合は施肥カード1枚を補充出来ます(手札補充の2枚の内1枚)。

倉庫の確認

倉庫カードの果物カードの枚数が4枚以上の時は、補充カードを箱に戻し、下の倉庫にあるカードを補充カードの位置に移動します。

四季の森

四季の森

以上で手番終了です。

B 収穫

農地カードから任意の数の農地を選び(同時に何か所でも収穫出来る)、農地に置かれている果物カードの枚数を数えます(種カード・施肥カードは2枚分)。

四季の森

種カードは箱にしまいます、施肥カードは元の場所に戻します。

それ以外の果実カード2枚は自分の前に置きます、これが得点になります(この場合は7点)。

四季の森

動物メダルの獲得

下の写真の場合は、収穫した果実の数は種カード1枚・果物カード2枚・施肥カード1枚なので5枚となります。

四季の森

季節ボード上の豊作トークンを移動します。この場合はバナナの豊作トークンを5の所に置きます。

四季の森

四季の森

各果実の種類ごとに、収穫した枚数を確認します。

収穫枚数が最大の時(豊作トークンが移動した時)はその果物の動物メダルを自分の前に置きます(他のプレイヤーが持っていた場合はそのプレイヤーから所有者が変わります

以上で手番終了です。

イベント(気候災害)

もし、天候カードのどちらかが3枚になったら、直ちに自分の場所で栽培している果物カード(数字の大きい方から)の半分を捨て箱に戻します。

四季の森

大雨と日照りカードが出た場合は打ち消し合います。よって天候カードは同じ種類のカードだけ季節ボードに置かれます。

ゲーム終了条件

最後の冬の季節カードの山札が引かれたら、各プレイヤー手番が同じになるようにしてゲーム終了です。

得点計算

果物カードの数字の合計・動物メダル1個に付き8点・農地に残っている果物カード1枚に付き2点です。

感想

とにかく果物カードが綺麗ですね!これもゲームでは大事なことです。

自分の手札のカードを見て、どの果物を栽培していくのか?季節によって栽培できる果物が限られるのでどのタイミングで収穫し、次の果物を栽培していくのかの見極めが大事です。

四季の森

ただし、多くの果物を収穫出来れば動物メダルが獲得できるので、それ良い味付けになっています。何枚まで栽培していくかのジレンマもあります。

相手の栽培を妨害するような要素は少なく、いかに自分の農地で同のような果物を栽培するかに集中する感じで、どちらかと言うと絡みは少なくソロプレイ感がありますね。

四季之森

カードが綺麗だし、相手の邪魔をする要素も無いので女性プレイヤーにもお勧めです。

以上「四季の森」の紹介でした

女性におすすめのボードゲーム

おじさんの独断ボードゲーム評価 6点(10点満点)

ボードゲーム紹介一覧へ

ホームに戻る

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

広告

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事